![]() |
|
2014年ツーリング記録 カワサキスーパーシェルパ 季節の風を体感 | |
バイクの季節2008 バイクの季節2009 バイクの季節2010 バイクの季節2011 バイクの季節2012 バイクの季節2013 バイクの季節2014 バイクの季節2015 バイクの季節2016 バイクの季節2017 バイクの季節2018 バイクの季節2019 バイクの季節2020 バイクの季節2021 バイクの季節2022 バイクの季節2023 バイクの季節2024 バイクの季節2025 ホーム |
|
![]() |
|
2014年2月1日 寒さが緩む休日、今年初のショートツーリング・・・今年も美和湖まで走る 走行距離 50km |
|
![]() |
|
2014年5月3日 バイクメンテナンス ブレーキオイル交換 フロントブレーキ・リア ブレーキ エアー抜きもできてブレーキの効きも完璧。 |
|
![]() |
|
2014年5月3日 GWシュートツーリング 初夏の風を体感 8:45出発・・・美ヶ原ビーナスラインへ・・・ 雪が残る美ヶ原到着11:00(97q)休憩後・・・諏訪の立石公園経由で国道152号桜の綺麗な杖突峠を越え 長谷美和湖・・・中沢峠を越え帰宅15:30(235km) |
|
![]() |
|
![]() |
|
2014年8月24日 曇り空の下を美ヶ原高原ビーナスラインを目指す。雨上がりを待ち・・・出発9:30 白樺湖経由で美ヶ原高原美術館 到着12:00 ススキが伸びるビーナスライン・・・ 天候が気になり休憩後来たルートを戻る・・・帰宅 15:00 (205q) |
|
![]() |
|
2014年10月1日(日) 午後のショートツーリング14:00 国道361号・・・権兵衛トンネルを抜け奈良井へ 国道19号・・・塩尻 国道20号・・・岡谷・・・勝弦峠を抜け辰野・・・国道153号・・・ 帰宅 16:30 (105km) |
|
ホーム | |