キャンプツーリング 2018 
石川県 能登半島 ・福島県 猪苗代湖 磐梯吾妻スカイライン ・長野県 戸隠   
石川県:大島キャンプ場・休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場
福島県:天神浜オートキャンプ場休暇村裏磐梯キャンプ場

長野県:立場川キャンプ場・戸隠イースタンキャンプ場
山形県:白い森オートキャンプ場
              
2013年キャンツー   2014年キャンツー   2015年キャンツー    2016年キャンツー   
2017年キャンツー    2018年キャンツー    2019年キャンツー
 ホーム
 
  ソロキャンプツーリング   準備 
2018年4月22日(日)キャンプツーリングバック装着を自宅で実施、荷物を出来るだけ少なくしたが、
サブバックが必要になる。新しいテントとタープを近くのキャンプ場で設営、別売りポールの長さを確認。
GWは3泊4日の計画だが天気が心配。



 


13回目・・・ソロキャンプツーリング    
2018年4月30日(月)~5月2日(水)GW前半~2泊3日 能登半島を走る

一日目:4月30日 自宅出発AM5:20・・・国道361号・・・国道19号・・・国道158号安房峠 
平湯料金所(620円)AM7:00気温6℃高山方面へ峠を下る・・・国道158号高山市で給油(3.31ℓ)
・・・県道89・・・国道41号・・・国道360号・・・国道41号富山市 コンビニでinゼリーで朝食
AM10:00気温が上がるインナーを脱ぎ先を急ぐ・・・国道8号・・・国道160号高岡市で給油(2.95ℓ)
AM11:00・・・国道415号・・・富山県氷見市~石川県羽咋市へ
・・・志賀町 大島キャンプ場12:00到着 少し早いが受付を済ませる(GWは前半と後半が予約客が
多く、、今日は帰らたお客で、フリーサイトは空いてました。)
少し風があるため、建物の横にタープとテントを設営・・・少し休憩しコンビニへ買出し・・・
おにぎりで昼食・・・キャンプ場の周辺を散策・・・海岸を歩く
夕食は早めに済ませ・・・(温泉はパス)就寝PM8:30
明日は能登半島一周できるか??
本日の走行距離 280km




安房峠 平湯

 
石川県 志賀町 大島キャンプ場


 昼食はノンアルコールとおにぎり

 
固形燃料でベーコン炒め
ビールで乾杯!

二日目:5月1日 大島キャンプ場出発AM8:40(少し出遅れる)まずは、輪島朝市を目指す。
国道249号・・・志賀町で給油9:00(1.7ℓ)県道36・・・巌門9:20・・・県道49・・・
世界一長いベンチ9:50・・・国道249号・・・道の駅輪島11:00(朝市は時間の都合で断念)
・・・白米の千枚田11:30・・・道の駅すず塩田村11:50
・・・県道28・・・道の駅狼煙12:30ドーナツで軽く昼食(禄剛崎灯台は今回も断念・・・
先を急ぐ)・・・珠洲市飯田町給油PM1:25(3.76ℓ)・・・能登空港方面 里山海道を目指す・・・
県道57・・・桜峠を走る・・・反対車線でスピード取り締まり中・・・能登インターPM1:10・・・
別所岳サービスエリア2:20千里浜のキャンプ場へ電話予約・・・快適里山海道を走る・・・
千里浜ICPM3:10・・・道の駅のと千里浜・・・千里浜なぎさドライブウェイ・・・
休暇村 能登千里浜シーサイドオートキャンプ場PM4:10到着受付を済ませテント設営
PM4:40・・・給油(3.3ℓ)・・・買出しを済ませ温泉へPM6:10・・・コンビニ惣菜をつまみに
乾杯!
明日の天気が気になる??
明日に備えてPM11:00就寝
本日の走行距離 270km



巌門 

 
展望台


世界一長いベンチ

 
 
白米の千枚田 二輪車空きスペースに駐車



白米の千枚田 次回はみどり季節に

 
 
道の駅 狼煙 次回は灯台へ



午後の千里浜なぎさドライブウェイ

 
 
休暇村 能登千里浜シーサイド オートキャンプ場


三日目:5月2日 休暇村 能登千里浜シーサイド オートキャンプ場AM6:15出発・・・雨が降る前に自宅 へ
・・・国道415号・・・氷見市・・・国道8号・・・富山市8:45給油(2.91ℓ)・・・国道41号・・・雨が少し・・・
AM9:25道の駅「細入」五平餅で朝食・・・国道360号・・・国道158号・・・国道361号・・・
AM11:20道の駅「飛騨朝日村」飛騨牛串焼きで昼食・・・高山市朝日町
AM11:40 給油(2.75ℓ)・・・開田高原・・・国道19号・・・国道361号・・・PM1:40給油(2.87ℓ)
自宅PM2:00・・・雨が降る前に到着、ゆっくり昼食
本日の走行距離 278km

三日間の走行距離833km  三日間の給油量23.55ℓ 燃費35.37km/ℓ  
燃料代3,471円




荷造り・・・残りテント

 

道の駅「細入」

 


道の駅「ひだ朝日村」
 
 
御岳山
 

14回目・・・ソロキャンプツーリング  
2018年7月24日(火)~7月27日(金)3泊4日東北 会津若松・・磐梯山を走る

一日目 2018年7月24日(火) 猛暑が続き日中走行を避け、自宅出発AM3:00
国道152号・・・白樺湖・・・蓼科牧場(AM4:50日の出 気温16℃)・・・佐久市・・・
国道18号・・・軽井沢町・・・群馬県・・・高崎市・・・前橋市(AM7:30 コンビニで休憩朝食・・・)
国道50号・・・桐生市・・・国道122号・・・みどり市・・・道の駅草木ダム(AM9:30休憩)
栃木県・・・日光市・・・国道121号・・・鬼怒川温泉・・・
福島県(PM12:05)・・・南会津町・・・道の駅たじま(PM12:20昼食)・・・
国道118号・・・会津若松市・・・国道49号・・・猪苗代湖・・・
天神浜オートキャンプ場(PM3:30到着)テント設営

給油記録:
軽井沢町 3.46L
みどり市 3.27L
南会津郡 3.61L
猪苗代町 2.0L
本日 走行距離 440㎞
燃費:35.6km/L


 
蓼科牧場
 
福島県入り


 道の駅 たじま
 
天神浜オートキャンプ場
 
二日目 2018年7月25日(水) 磐梯山を走る
5時起床、天神浜キャンプ場の中を散策、朝食を済ませ荷造り終了。
キャンプ場のライダー1名に手を振り、AM7:00出発・・・国道49号猪苗代湖周辺を走る・・・
道の駅「猪苗代」で休憩AM11:00・・・国道115号・・・五色沼・・・レストランで昼食(ソースカツ丼)AM11:40
休暇村 裏磐梯キャンプ場到着12:40.・・・本館で受付を済ませ、テント設営PM13:30。 設置テントに
数家族、フリーサイト数名、受付でクマ注意!の呼びかけあり。
本館の温泉で疲れをとり、PM3:00・・・磐梯吾妻レークライン・・・磐梯吾妻スカイラインを
浄土平まで走り(駐車場管理人ゲートは終了。夕方になるため引き返す)PM4:40。
PM5:30猪苗代のスーパーで買出し・・・キャンプ場に戻り夕食PM6:40
台風12号の影響を考え明日の一泊は断念。

給油記録:
猪苗代町  1.54L
猪苗代町  3.23L

本日の走行距離  185km

 


天神浜 オートキャンプ場
 
猪苗代湖から磐梯山


休暇村 裏磐梯キャンプ場
 
休暇村 裏磐梯キャンプ場


磐梯吾妻スカイライン
 
 
磐梯吾妻スカイライン


磐梯吾妻スカイライン  浄土平
 
 
休暇村 裏磐梯キャンプ場
 
三日目 2018年7月26日(木)
休暇村 裏磐梯キャンプ場 AM5:00起床  朝食を済ませ、本日のコースを確認
日光のキャンプ場で一泊を予定しているが・・・天候で変更有!
AM 7:40出発・・・国道459号を少し走る・・・爽快!・・、道の駅「裏磐梯」で小休止AM8:00・・・
磐梯山ゴールドラインを走る・・・爽快!・・道の駅「ばんだい」で休憩AM8:50・・・水分補給をして
日光を目指す。・・・国道121号をひたすら走る・・・道の駅「たじま」で昼食AM11:15
・・・福島県から栃木県へ・・・猛暑の中水分補給をしながら日光に入る・・・黒い雲!
やな予感・・・土砂降り!!途中木の下で雨宿り・・・スタンドで給油、レインウエアーを着る。
中禅寺湖のキャンプ場に電話、今日は宿泊可能、明日は大風12号の影響を
考慮し閉鎖、とのこと。PM1:20・・・予定変更。とりあえず、長野県の道の駅を目指す。
途中レインウエアーを脱ぐ・・・荷物を整理・・・
群馬県は暑い・・・国道122号・・・みどり市の懐かしい自動販売機で天ぷらうどんを食べる。
・・・国道50号・・・国道18号・・・国道254号・・・道の駅「しもにた」で休憩・・・長野
方面から帰る途中のライダーさんに声を掛けられ、ツーリングバックについてお話する。
国道141号・・・佐久市PM7:00暗くなる・・・清里経由で道の駅「信州蔦木宿」を目指す。
・・・国道20号・・・信州蔦木宿到着PM9:15・疲れた!温泉に先に入り、サッパリ。
途中のコンビニで買った、焼き鳥とおにぎりを食べ、ベンチで仮眠。
キャンプ場へ移動・・・キャンプ場到着PM11:50・・・テント設営
爆睡・・・。

給油記録:
会津若松市  2.28L
日光市     3.99L
安中市     2.40L
佐久市     2.24L

本日走行距離 425km



休暇村 裏磐梯キャンプ場
 
 
休暇村 裏磐梯キャンプ場


磐梯山ゴールドライン
 
 
道の駅 ばんだい
 
四日目 2018年7月27日(金)
立場川キャンプ場 起床 AM5:30起床  関西方面からのライダーさんとお話し・・・台風12号の動きを
確認しながら・・・食事を済ませて私が先に出発AM9:30
美ヶ原ビーナスラインを走り・・・帰りに河童の湯で疲れをとり・・・帰宅PM4:00

給油記録:

茅野市   3.26L
茅野市    3.63L 
伊那市   1.60L

本日走行距離  200km

4日間の走行距離  1,250km
 


立場川キャンプ場
 

立場川キャンプ場 


道の駅 美ヶ原
 

河童の湯 


 
15回目・・・ソロキャンプツーリング  
2018年8月4日(土)~8月6日(月)二泊三日 新潟県・山形県を走る。
一日目 2018年8月4日(土)  猛暑が続く8月、自宅出発AM2:00・・・山形県のキャンプ場
を目指す。・・・国道153号・・・峠は18℃、コンビニで一枚着込む・・・国道19号・・・松本市を抜け長野市へ・
道の駅 「長野市大岡特産センター」で小休止・・・長野市バイパスで給油AM4:50・・・国道18号・・・道の駅「あらい」で
休憩AM6:00車中泊の車が数台・・・国道8号上越市・・・日本海沿いを走る・・・柏崎市・国道116号・・・
出雲崎市・給油AM7:45・・・国道116号わしまバイパス 道の駅「良寛の里わしま」で休憩AM8:00・・・
新潟市コンビニで休憩AM9:00・・・国道7号・・・道の駅「加治川」AM10:10猛暑を体感・水分補給
・・・胎内市・給油AM11:00・・・国道113号道の駅「関川」11:40昼食・・・12:10山形県入り・・・
小国町 道の駅「白い森おぐに」12:15・・・白い森オートキャンプ場12:40到着・・・
受付を済ませテント設営・・・買出しに出かける・・・小国町 給油14:30。
・・・キャンプ場に戻り、交流棟でこのキャンプ場をよく利用されるキャンパーの皆さんと
お話出来ました。明日の秋田県 田沢湖方面は、台風13号の影響で雨。明日は雨が降る前に帰ることに
予定変更。キャンプ場の無料シャワーで汗を洗い流しサッパリ。缶ビールが美味しい。PM10:00就寝

給油記録:
長野市   3.60L
出雲崎市  3.79L
  胎内市   2.90L  
小国町  2.26L

本日の走行距離 457km




道の駅 あらい
 
 
日本海


道の駅 わしま
 
 
道の駅 関川


道の駅 白い森おぐに
 

道の駅 白い森おぐに 


白い森オートキャンプ場入り口
 

白い森オートキャンプ場 
 
二日目 2018年8月5日(日)
AM4:00起床、雨が降る前にテント撤収、お世話になった皆さんに見送られ、キャンプ場出発AM5:10
黒い雲が気になる・・・国道113号新潟県に入るAM 5:30・・・6:00雨が降りだす。道の駅「関川」で
レインウエアーを着る・・・国道113号AM6:40雨脚が強まる、雨宿り。雨脚が弱まる出発AM7:10・・・
国道113号日本海沿いを走る、信号待ちでアイドリングが安定しない、プラグコードが濡れたことが
原因か?乾くまではノンストップ・・・国道7号バイパス豊栄インター手前で少し晴れる。
レインウエアーを脱ぎ給油AM7:25・・・コンビニで休憩。今日の宿泊を戸隠イースタンキャンプ場に決め
出発・・・国道7号・・・国道116号・・・国道460・・・国道402号寺泊海岸・・・国道352号 道の駅「越後出雲崎
天領の里」AM10:00昼食・・・国道8号・・・国道18号上越市で給油12:25・・・
戸隠イースタンキャンプ場到着PM13:40。受付を済ませテント設営。午前中で帰られた
方も多く、スペースに余裕あり。濡れた荷物を広げ、近くの温泉に出かけ、食事も温泉で戸隠そばを食べる。
買出しを済ませ、キャンプ場で戸隠コーンを食べる。明日は午後から雨予報。PM10:00就寝
給油記録:
新潟市  3.11L
上越市  5.22L
 
本日の走行距離 313㎞

 


白い森オートキャンプ場入り口
 
 
山形県から新潟県に入ると大雨!


道の駅 天領の里
 
 
道の駅 天領の里


戸隠イースタンキャンプ場
 
 
戸隠イースタンキャンプ場
 
三日目 2018年8月6日(月)
戸隠イースタンキャンプ場、起床5:30、朝食を済ませチェックアウトAM9:00出発
長野市街を走り・・・国道19号・・・長野市信州新町コンビニで水分補給AM10:10・・・
安曇野市 給油AM11:05・・・国道19号木曽谷を走る・・・道の駅「木曽ならかわ」で昼食PM13:00
国道361号・・・PM3:00帰宅
給油記録:
安曇野市  4.80L
伊那市  2.31L

本日の走行距離 205㎞

3日間の走行距離 975km

 


戸隠イースタンキャンプ場
 
 
戸隠イースタンキャンプ場
 
ホーム