![]() |
|
長野県 ・ 群馬県 草津温泉 ・ 新潟県 上越 能生 新潟県:南葉高原キャンプ場 長野県:樽尾沢キャンプ場 |
|
![]() |
![]() |
2013年キャンツー 2014年キャンツー 2015年キャンツー 2016年キャンツー 2017年キャンツー 2018年キャンツー 2019年キャンツー ホーム |
|
10回目・・・ソロキャンプツーリング 2016年8月11日(山の日)8月12日、8月13日 夏の雲上ツーリング 一日目 8月11日(今年から山の日)草津・志賀コースを選択。自宅出発AM4:50・・・ 国道152号・・・白樺湖AM6:30・・・和田・・・上田・・・上州街道・長野街道・国道144号 ・・・草津・志賀コース国道292号・・・草津白根山・・・渋峠AM10:55・・・中野12:00 飯山静間バイパスコンビニ12:40・・・上越・・・南葉キャンプ場PM2:00・・・テント設営 ・・・買出しナルス南高田店PM15:40 給油PM4:00・・・BBQ PM5:00乾杯! ・・・・・・夜中にトイレへ芝生の露で滑って転倒左小指薬指打撲!! 痛みが気になる。 走行距離 360km |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 南葉高原キャンプ場 |
![]() 南葉高原キャンプ場 |
二日目 2016年8月12日 指の痛みが気になるがクラッチ操作OK 。 日本海沿いを走り気分爽快・・・キャンプ場出発AM8:10・・・国道8号 ・・・マリンドリーム能生AM9:40・・・糸魚川・・・国道148号・・・蓮華温泉キャンプ場 を目指すが燃料が気になり途中で断念・・・ 道の駅小谷12:20 ・・・指の腫れと痛みが気になる・・・小谷SS給油12:45 ・・・大町コンビニPM1:40・・・国道147号・・・国道19号・・・渋滞 ・・・国道153号・・・箕輪町樽尾沢キャンプ場PM4:40 走行距離310km |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三日目 2016年8月13日 AM6:00一旦自宅へ・・・一部荷物を置きに帰る ・・・キャンプ場出発AM7:20・・・国道152号・・・国道20号・・・小淵沢 ・・・清里・・・国道141号・・・松原湖・・・麦草峠12:15・・・国道299号・・・ 国道152号・・・国道20号・・・国道152号・・・帰宅PM3:10 走行距離 215q 3日間走行距離885km |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホーム | |