![]() |
![]() |
長野県上伊那地方 天竜川水系の渓流釣り 解禁2月16日〜9月30日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
2018年2月16日(金) 渓流釣り解禁日 初釣行 AM7:30自宅 出発・・・川の様子を数か所確認し、今日の最終目的地到着AM9:30 今年は雪も少なく、水量も少ないが、寒さも緩み穏やかな解禁日。 当たりは少なく・・・30分経過・・・鈍い当たり 黒光りの岩魚が水面から顔を出す。その後良型岩魚3尾 林道に戻り、下流で1尾、AM 11:50終了。食事を済ませ、他の川をリサーチ。 釣果:岩魚27p〜20p 5尾 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018年2月17日(土) 解禁2日目釣行 昨日より冷え込み、朝から山は吹雪、林道の水たまりは全面凍結、日陰はアイスバーン状態、坂道は スタットレスタイヤでは厳しい所有・・・3回チャレンジで登りきる・・・目的地到着AM7:40 南斜面は雪解けが進み早春の風景・・・小さな滝の奥から良型岩魚を引きずり出す・・・ その後はリリースサイズ岩魚が3尾・・・最後は21p岩魚で・・・本日終了、11:00 ケトルでお湯を沸かし雪のジュータンで昼食。 釣果:岩魚 25p〜21p 2尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年3月11日(日)春の雪が積もる渓流へ 目的地到着AM8:00・・・一昨日の雪が残る林道を歩きポイントを狙う、水温が低いのか 当たりが無い・・・ねばって、良型岩魚が!新雪で踊る。 10:30終了。 釣果:アマゴ 16p 1尾 岩魚 20cm〜22p 2尾 |
|
![]() |
|
![]() |
|
2018年3月17日(土)早春釣行 山は薄っすら雪化粧・・・山仕事を済ませAM8:30岩魚を狙うが、雪代で水温が低いのか当たり無! 上流の淵でやっと岩魚が反応・・・下流下り・・・岩魚が跳ねる。11:00終了。 ケトルでお湯を沸かし、カップラーメンで昼食。 釣果:岩魚 22p〜23p 2尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年4月25日(水)新緑の渓流釣行 昨夜からの雨が降り続く平日・・・山仕事に向かう林道・・・ ちょっと沢を狙う・・・濁りはあるがブドウ虫に 岩魚が反応・・・良型29p・23p・21cmを体感 AM9:30〜11:00楽しい一時 山仕事に戻る。 釣果:岩魚21cm〜29p 3尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年5月12日(土)新緑の渓流を2カ所 自宅出発AM6:20第一目的地到着6:50・・・水量が多いが当たり無・・・次の渓に入る ここも当たり無・・・最後のポイントでイワナが!!今日は貴重な1尾 AM8:40終了 釣果:岩魚23p 1尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年5月13日(日)大雨前の岩魚釣り 今日は、お昼頃から雨の天気予報・・・新緑の林道を走り、目的地到着AM7:00 水量は多め・・・渓はシカの足跡が沢山・・・岩魚が警戒してか当たりが無い。 シカの足跡がなくなり、当たりあり・・・良型の引きだ!AM9:00雨が降り始める・・・本日終了。 林道を下る・・・いきなり大雨。 釣果:岩魚23p〜26p 2尾 |
|
![]() |
|
![]() |
|
2018年5月19日(土)雨上りの早朝釣行 AM5:00雨降り・・・雨が上がる前に岩魚の渓を目指す・・・途中青空が・・・ 目的地到着 AM7:00・・・増水は大した事ないので川を歩きながらポイント を攻める・・・引きの良い岩魚が・・・雨と・新緑と・岩魚 AM9:00タイムリミット・・・山仕事に出かける。 釣果:岩魚 24p2尾 リリースサイズ2尾 |
|
![]() |
|
![]() |
|
2018年6月3日(日) 梅雨入り前のチョイ釣り AM7:00〜8:00超短時間釣行・・・25p岩魚の引きが楽しい。 釣果:岩魚 24p〜25p 2尾 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
2018年6月10日(日)梅雨空の下で岩魚釣り 雨の降る前に早朝5:00出発・・・岩魚の渓へ6:00到着 天気予報は、昼間は雨・・・今日は嵐の前か?当たりが違う 9:00終了。10:00少し雨が降るが一日曇り。 釣果:岩魚 18p〜26p 7尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年6月17日(日) 梅雨の中休み?降水量が少ないが・・・ 自宅出発AM6:00・・・目的地到着AM7:00水位は予想通り・・・クモの糸を気にしながら ポイントを狙う・・・岩魚の反応が楽しい・・・渓に朝陽が照らすと時間セミが騒がしくなる 最後は23pの引きを楽しみ終了。AM9:30 釣果:岩魚18p〜25p 6尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年6月24日(日) 雨上りの岩魚釣り 前日の雨も上り、早朝釣行AM5:10出発・・・目的地への林道が土砂崩れで通行困難! 予定変更・・・朝靄の林道を上流へ進む・・・第二の目的地到着AM6:50 水量は・・・良い感じ・・・当たりは物足りない・・小型の岩魚ばかり・・・ AM9:00終了。 釣果:岩魚 15p〜17p 4尾 リリース |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
2018年6月29日 (金) 梅雨空の下で岩魚釣り 目的地到着AM 9:00雨が降り始める・・・リリースサイズの岩魚と遊ぶ・・・午後は大雨車に戻り本日終了PM1:30 釣果:岩魚 16p〜17p 4尾 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
2018年7月8日(土)大雨が上がり2日目、林道の状況を確認に・・・ 地区の作業の終了後、AM9時出発・・・林道確認・・・大した落石も無いと安心していたら いつもは落石の少ない沢から・・・どでかい!・・・岩が道を塞ぐ・・・ 左側の法面を乗り越えて何とかクリア。 上流の林道は沢の水が流れ、いたるところが窪みだらけ、走行困難。 川の水位量が落ち着いていたのでAM10:00〜12:00までチョイ釣り (午後は作業) 大水の後だけあって当たりは良い感じ・・・。 釣果:岩魚20p〜23p4尾 (リリースサイズ2尾) |
|
![]() |
![]() |
2018年8月25日(土)曇り空の下で岩魚釣り 岩魚の渓へ到着AM8:30増水を期待したが・・・水量が少ない。朝からの釣り人と話すが・・・ 思ったより、水量がつくない。淵のポイントのみ狙い上流へ・・・当たりが無い・・・ 本日最初の当たりで・・・良型岩魚! AM10:30終了。 釣果:岩魚26.5cm 1尾 |
|
![]() |
![]() |
2018年9月1日(土)雨の中で渓流釣り 最終釣行 昨夜から雨・・・朝には小雨・・・目的地到着AM8:30レインウエア着込んでポイントを 攻めるが・・・思ったより水量が少ない・・・最初の当たりでアマゴ14cm(リリース) 手ごたえ十分な量型アマゴ24cm・・・上流で岩魚20cm 雨が上がりAM10:30終了。 釣果: アマゴ24cm1尾 岩魚20cm1尾 |
|
ホーム | |