■釣人の心得  ルールを守って気持ちの良い釣りを!

□釣り券(遊魚券)は必ず購入しましょう!

釣りをする前に釣り券は必ず購入しましょう!
現場売りは金額も高くなります。釣行回数の多い方は、年券がお勧めです
遊魚券は、見えやすい箇所に付けましょう!

□迷惑駐車はご法度です!

川沿いの道路は道幅が狭い箇所が大半です。
車のすれ違いが出来、他者の迷惑にならない場所に駐車しましょう!
釣り場の近くには畑や田んぼもあり、農家の方々に迷惑がかからないよう注意しましょう。

□先行者優先 割込み禁止

釣り場では、先行者の邪魔はしないのが鉄則です!先行者が居た場合は、大きく場所を移動するか、
一声かけて先行者の同意をもらってから進行方向と逆に入れさせてもらいましょう。
間違っても、先行者が釣りに行く方向へズカズカと入っていかないように!!
釣り人同士でも挨拶は基本です!たわいのない話から思わぬ穴場を教えてもらえたり!?

□ごみのポイ捨て禁止

基本中の基本!釣り場で出たゴミは持ち帰りましょう!
来た時よりも美しく!ゴミを拾うと大物が釣れるというジンクスもあります。
喫煙者は携帯灰皿が必須道具です!

□禁漁期間の厳守

上伊那漁協では鱒族や鮎、投網など漁が出来る期間と場所を定めています!
より良い釣り場の為に期間・場所は設定されています。!
解禁後にたくさんの魚達に出会えるように禁漁期間中は道具の準備や戦略を練りましょう!!。

□禁漁区,立入禁止区域への侵入禁止

立入禁止になっている場所は基本的に危険な場所ばかりです!
漁協で定めている禁漁区も危険な箇所(ダム堰堤上下等)ばかりです!
無茶して入っていってもローリターンが待っているだけですので入らないようにしましょう。

□キープ数は節度を守りましょう!

漁協ではキープサイズを明確に規定しています。(遊魚規則参照)
内水面の魚の密度は海とは大違いです。増殖事業を絶やすと枯渇する魚種も出てくるでしょう。
皆の河川です。家族分だけ確保したら他はリリースしましょう。
特に放流したての頃は釣れすぎてしまう事もありますので配慮をお願い致します。

□荒天時等の無理な釣行は控えましょう

悪天候での釣りは思わぬ事故に繋がりかねません!
急な増水、落雷、鉄砲水、土砂崩れ等の危険度が増します。
釣り場で急な大雨・局地的豪雨になったら早々に切り上げましょう。

□各漁協のルールに従い釣りを楽しみましょう

日本各地には上伊那漁協と同様に各漁協にて規則があります。
どこにいっても上記の心得を得ていれば問題はないかと思いますので
ルールに従い皆が楽しめるフィールドを皆で作っていきましょう!

ページの上部へ