何でも作っちゃおうの部屋


(Moving Object Fainterを作る 第3回)

移動ステージの製作1

 大分さぼってしまいました。
 今回はベースの上に乗って、ST-4を移動させるステージの説明です。
 ステージを移動させる方式としては色々考えられますが、私が採用した方法は駆動するモーターを乗せたベース自体が移動する方式です。色々考えましたが、移動する物が他の部分に当たらずに済むからです。
 下図と併せて見ていただければわかると思いますが、Cはアメリカンサイズのアイピースアダプター、D,Eはマイクロメーターヘッドに付けたパーツFで押して、ステージを移動するためのパーツです。
 

移動ステージの製作2

 移動ステージの図面です。モーターの位置、マイクロメーターの位置等、コンパクトに尚かつ、パーツ同士がぶつからないようにするのに非常に苦労しました。各パーツは次回。

トップページへ戻る 目次ページへ

HIROYUKI KASUGA