目次ページ |
![]() |
自分で作って自分で消費する物なら、色は自然のままでかまわないので、発色剤や着色料は不使用。
|
作り方 | ||
1 | 2 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
肉の重量から計算した調味 料やら何やらを0.1g単位で 計ります。 |
肉の筋切りと味の浸み込み を良くするために、スジッカー を両面にかけます。 |
計った調味料を全面に振り かけます。 |
4 | 5 | 6 |
![]() |
![]() |
![]() |
よく揉み込みます。 | 真空包装します。この機械、 安くて、有るととても便利で すよ。味の染み込みも良くな ります。 |
一週間漬け込んだ肉を適当 な大きさにカットしてベーコン フックに吊します。中心温度 計をさしてスモークハウスに セット。 |
7 | 8 | 9 |
![]() |
![]() |
![]() |
乾燥60℃ 60分。スモーク60 ℃30分。給湿80℃60分。 |
終了すると表面に皮が出来 てこんな感じにつるっとしま す。 |
フックから外して1個ずつ真 空包装します。 |
10 | 11 | 12 |
![]() |
![]() |
![]() |
80℃のお湯で30分茹でま す。沸騰させないこと。 |
流水で冷やします | 完成。このまま冷凍庫で保 存すれば長期保存OK。 |
目次ページ |